ラッキーいとうの「お気楽サンデー」ブログ

たんなん夢レディオで毎月第4日曜日に放送の「お気楽サンデー」の記録です。次回放送は9月26日です。(12:00~13:00)です。

ラーメンは食べ飽きない 麺、出汁、具、楽しみ色々

ラーメン食べ較べを楽しむ、山内さんがゲスト 

4月24日放送のラッキーいとうの「お気楽サンデー」は、ゲストに各地のラーメン食べ歩きを楽しむ福井市の山内美奈さんを迎え、前半は、ラーメン人気や味較べ、楽しみ方、近くのお勧め店などを中心とした話題、後半は最近増えてきた県内のコーヒーチェーン店の特色(コメダ、スタバ、星乃、ビリオン、ニシムラなど)の話題でした。

味のバリエーション多いけど、全国どこでも当たり外れない

山内さんは、ラーメンを語れば話が尽きないと色んなお話をされました。
その主な内容は下記のとおりでした。

f:id:okiraku_sunday:20160425110213j:plain

 

  • ラーメンは気軽に食べられ、味のバリエーションが幅広く、奥深さもあり大好き。週に一回は必ず食べ、多い場合は月に10回くらいのときもある。
  • 近年、福井の産業会館で全国の20店舗くらいが参加する「ラーメンパークin福井」というイベントにも毎回参加し全ての店の味を較べている。ふだんは行けない所の店が来るので嬉しい。友人たちと勝手にランキングつけて上位のラーメンを再び食べる楽しみもある。 
  • 最近はまっているのは魚介系のラーメン、初めて食べたとき少しも生臭いことなくすっきりした味で美味しくて驚いた。他にも、一般的な味噌、醤油、塩など以外にトマト系とか、ポタージュ系など多くの新しい味が増えている。
  • 麺の太さも細麺、中太麺、太麺、或いは縮麺などいろいろ、その太さに合わせたスープの味のバランスがとれていると美味しいと感じる。細麺にはアッサリ系で、太麺はガッツリ系が多いような気がする。
  • 全国どこへ行っても美味しいラーメンがあり、当たりはずれがない。お店や道の駅、サービスエリアなどでお土産用に買っても安心。お値段も手ごろでうれしい。
  • 富山のブラックラーメンなど、ご当地ラーメンと呼ばれるものも多いが、その地元のソウルフードとして馴染んでいるようで、北陸の8番ラーメンは家族連れにも人気で福井でも定着している。
  • 武生の「駅前中華そば」という取り組みも地元の昔ながらの食堂に似合っていて、よく食べに行くが、お客さんの殆どが「中華」と注文している。「若竹食堂」や「吉田食堂」など人気のお店として有名。お店のスタイル.雰囲気などで「中華そば」「ラーメン」と呼び方が変わったりしていて微妙に似合う感じがある。
  • ラーメンという食べ物、ものすごく奥深いものがあり、新しい味も次々と出てくる、まだ食べに行っていないお店も多いのでこれからも楽しみにしている。

 たけふ駅前中華そば - 温盛一杯 中華Men's