ラッキーいとうの「お気楽サンデー」ブログ

たんなん夢レディオで毎月第4日曜日に放送の「お気楽サンデー」の記録です。次回放送は9月26日です。(12:00~13:00)です。

「生物季節観測」「カレーライス」「ふるさと納税」など賑やか

「たけふ姫獅子会」の高橋さん、姫みこしの魅力語る

8月24日の「お気楽サンデー」はオリンピックも最終日で今夏の終わりを感じさせる曇り空の日でした。今回の前半は越前市の「ナナエ」さんとラッキーが「生物季節観測」「カレーライスの謎」「ふるさと納税」などの雑多な話題で賑やかなトークでした。

生物季節観測は、気象庁が特定の動植物について行うもので全国で観測する「規定種目」と地方の気象台が地域性を加えて選ぶ「選択種目」があること。例えば「桜」の開花観測は規定種目ですが「水仙」は福井の選定種目です。また動物では「ツバメ」「ウグイス」などがあります。

この中で桜やサルスベリなどの花は「開花」ですが、イチョウやカエデなど葉については「紅葉」「落葉」などが観測され、動物のツバメは「初見」、ウグイスやセミは「初鳴き」が観測とも紹介されました。

f:id:okiraku_sunday:20140407163141j:plain

ゲストは来る9月15日の武生の総社祭りに市内を練り歩く「姫みこし」に毎年参加している「たけふ姫獅子会」の高橋かおりさんでした。姫獅子会は約200名の女性が粋な法被と鉢巻姿で神輿を担ぎ男神輿との絡みなども含めて威勢よく祭りを盛り上げていますが、高橋さんはその魅力や実態について次のように語り、ぜひ多くの人に参加してほしいと呼びかけました。

  • 担いだ者にしかわからないスカッーとした気持ちは病みつきになる。
  • 神輿の重さは約150キロ、50人くらいで交代しながらかつぐ。
  • 「雪月花」の組別は背丈で分ける。
  • 練習は当日にするが担ぐ気持ちでみんなが一つになれる。
  • 衣装は、姫獅子会で準備するので申込書には身長などを事前に書く。
  • 担ぐメンバーは、年齢も、国籍も、仕事も多様で参加していて楽しい。
今年の参加料は無料、9月15日、「たけふ姫みこし」に参加を

今年の姫みこし参加料は「源氏物語千年紀」のイベント後援もあって無料です。

申込みは「たけふ姫獅子会」ホームページをご覧ください。