ラッキーいとうの「お気楽サンデー」ブログ

たんなん夢レディオで毎月第4日曜日に放送の「お気楽サンデー」の記録です。次回放送は9月26日です。(12:00~13:00)です。

「お気楽サンデー」 Ustreamで全国生放送が実現!

8月22日、猛暑が続く中でのお気楽サンデーでしたが、スタジオは今回も笑いがいっぱいの和やかな放送でした。

番組最初にパーソナリティーのラッキーいとうが、この放送はインターネットの「Ustreamユーストリーム)」通信を通じて日本全国へ生放送されている事が紹介され、これからは「たんなんFM」の全ての番組がネットで日本はもとより世界各地で聴けると話しました。小さな地域のコミュニティラジオが世界どこでもで聴けるなんて凄いですね。

また県外に出ている家族や知人にお知らせいただき、故郷のニュースや話など聴いてくださると嬉しいです。

こちらから生放送が聞けます(クリック)

話題は、ゴーヤ、東京スカイツリー、高齢者の行方不明など
ゲスト「越前里地里山チャレンジ隊」で東京港区の子どもたち受け入れの稲葉さんご夫妻

前半のラッキーいとうのお喋りでは、ゴーヤの話、東京スカイツリーと全国のタワーめぐり、気になるニュースでは100才以上の高齢者の行方不明の事件に関する住民票の役割、市町村の仕事、越前市での実態調査などが具体的に解説されました。

後半の「あなたが出番」には越前市黒川町の稲葉さんご夫妻が出演されました。

f:id:okiraku_sunday:20140407202551j:plain

都会の子供たちを受け入れて民泊する「越前里地里山チャレンジ隊」の活動について仲良くお話されました。その主な内容は次の通りでした。

  • 「越前里地里山チャレンジ隊」の活動は四年目であり、今立と白山地区に一泊しており、東京の港区の小学生たちを受け入れて民泊や共同体験などする活動である。
  • 稲葉家には子ども三名とサポーターの大人一名の四名が民泊している、早朝に近くの日本海の海に連れて行ったり、目の前の畑でナス、きゅうり、トウモロコシなど採っての丸かじり体験などとても喜ばれている。始めたのは、主人が子どもが好きとの理由だからで、奥さんはお付き合いの形で始まったが今は一緒にしていて楽しい。孫の年代とも近いので親しみもある。
  • 共同体験では約30名が、野外での里山探検やバーベキュー、山のため池でのザリガニ捕りなどしており、ザリガニは奥さんが料理して食べている、ちなみに自称「黒川エビ」と名付けている。
  • 都会の子どもは田舎の子どもと比べると何となくセンスがいいと感じる、またあまり人見知りしないようだ、一晩泊って別れる際にはお互いに愛着も出ていつまでも手を振っている。
  • 子どもたちからお礼の手紙もいっぱい届く、楽しかった、面白かった、元気でいてね、また行きたいなどと書かれてあり嬉しいし、また続けたいと思う。港区の事業なので公募して抽選で選ばれるようなので行きたくても行けないのでさみしいとの言葉も届いたりする。

 USTREAM: tannanfm: リアル放送(生放送)とネット中継のサイマルブロードキャストを実践中のたんなん夢レディオです。周波数は79.1Mhzで福井県は鯖江市西山から送信しています。