ラッキーいとうの「お気楽サンデー」ブログ

たんなん夢レディオで毎月第4日曜日に放送の「お気楽サンデー」の記録です。次回放送は9月26日です。(12:00~13:00)です。

今年のヒット商品、流行語大賞で一年をふりかえる

ゲストは「越前市ごみチェッカー」アプリ作成の仲野弘修さん

11月24日放送の「お気楽サンデー」は、前半の話題は「今年のヒット商品」と「今年の流行語大賞」を紹介しながら一年を振り返りました。

後半の「あなたが出番」のコーナーでは、越前市職員で「越前市ゴミチェッカー」という<ごみ分別アプリ>を自分で作成した仲野弘修さんをお迎えしました。

f:id:okiraku_sunday:20140411205559j:plain

アプリ作成の思いや具体的な内容と使い方などをお聞きしました。仲野さんの主な内容は下記のとおりでした。

  • 今年の九月に作成したが、そのきっかけは自分や周りの人たちが「このゴミの廃棄、処分はどうしたらいいの?」と分からないことが多く、何か便利に分かりやすく誰でもが自由に使えるアプリが出来ないかと考えた。
  • フェイスブックで数人の友達のアドバイスも受けて一週間で完成させることができた。
  • もともとのデータは越前市のオープンデータを活用しており、そこにアクセスできる方法を考えて作成できたもの。
  • 行政のオープンデータは近隣の自治体はもとより全国でも増えているので、このアプリも各自治体に合わせて活用できると思う。
  • すでに敦賀市鯖江市、大垣市からの問い合わせもあった。
  • 自分の仕事とは関係なく、家で色んな本を買ったり、インターネットで調べたりして作ったが、仲間たちが助けてくれ、一緒に情報共有し、提案や協力も得られて作る喜びも感じることができた。
  • また、一つのアプリが町の問題を解決していく、そんなまちづくりの新しい形にもつながっているようで嬉しい。
  • 今は作成して知られ始めたばかりなので、色んなマスコミでも宣伝され、より多くの人に実際に使ってほしいと願っている。
  • まずは役立つアプリとして活用してほしい。
  • 使い方は簡単。インターネットで「越前市ごみチェッカー」と検索すれば直ぐに出てくる。
  • ゴミの種類は440類出しているので、殆どの物は出てくると思う。とても便利で分かりやすい。
  • これからも生活者の一人として「自分たちが欲しいアプリ」を作っていきたい。
  • 行政のオープンデータの活用も今後は拡がっていくと思う。

越前市ごみチェッカー」アプリは、こちらからどうぞ。

越前市ゴミチェッカー